5月のおたより子育て支援センターにっこり
晴れ渡った空に、新緑の木々。すがすがしさを感じる季節になりましたね。
子育て支援センターやお外でたくさん遊びましょう!
今月のうた・ふれあいあそび

♪ことりのうた
♪グーチョキパーでなにつくろう
ふれあい体操
☆Go Down!ジェットコースター
☆へんしんぐるぐるぱ!
☆へんしんぐるぐるぱ!
えほんの日

鈴木博子/絵
株式会社Gakken/出版
親子の触れ合いがほほえましいお話です。
絵本を読みながら、親子で触れ合い、楽しい時間を作りましょう。
「母の日製作」の日に読みますので、たくさんのご参加おまちしています。
ご予約について

【受付時間】
9:00~10:30 / 14:00~16:00
お願い
- 当日キャンセルの電話は10:00までにお願いします。
- 受付は10:50までとなります。なるべく遅れないようにお願いします。
- 利用料 無料
(月)(火)(木)(金)午前は一世帯100円かかります。 - 月~金14:00~16:00「スマイルtime」あそびにきてください
5月カレンダー
(日)
(月)
(火)
(水)
(木)
(金)
(土)
■0歳児/■1歳児/■2歳児
1日(木)、2日(金)、8日(木)母の日製作
お花紙をギュッと詰めたミニフラワ-boxとミニカ-ドを作ります。
お子さんの顔写真をつけて、ママが癒される作品にします。
お花紙をギュッと詰めたミニフラワ-boxとミニカ-ドを作ります。
お子さんの顔写真をつけて、ママが癒される作品にします。
9日(金)、12日(月)、19日(月)スタンプの製作
プチプチを使ったスタンプで、蜂の巣を作ります。
元気に働くみつばちを貼り付けて完成です。
プチプチを使ったスタンプで、蜂の巣を作ります。
元気に働くみつばちを貼り付けて完成です。
13日(火)、15日(木)、16日(金)足形deア-ト
ピンクの足形を、いちごミルクジャムに見立てます。
食パンにのせて、かわいく美味しそうな作品にします。
ピンクの足形を、いちごミルクジャムに見立てます。
食パンにのせて、かわいく美味しそうな作品にします。
27日(火)、29日(木)、30日(金)虫歯予防シアター
虫歯予防シアタ-を見た後に、イラストを使った歯磨きのゲ-ムをご用意しますので、皆で一緒に歯磨きの練習をしましょう。
虫歯予防シアタ-を見た後に、イラストを使った歯磨きのゲ-ムをご用意しますので、皆で一緒に歯磨きの練習をしましょう。
スマイルtime(全年齢児 センタ-開放)
子育て支援センターやお庭でたくさん遊んでくださいね!
(13日午後のスマイルtimeは会議のためお休みです。)
(26日は、職員視察研修のため1日お休みです。)
子育て支援センターやお庭でたくさん遊んでくださいね!
(13日午後のスマイルtimeは会議のためお休みです。)
(26日は、職員視察研修のため1日お休みです。)
活動の様子
「おおきくなったね」カード製作
[開催日:2025年3月]
子育て支援センターにっこりについて

子育てをひとりで悩んだり迷ったりしないで、みんなで考え助け合いながら子育てをしましょう。
親しいお友達の家に訪れるようにご利用ください。
- 【開設時間】 9:30~12:30 / 14:00~16:00
- 【利用料金】無料
※活動によっては参加費等がかかる場合があります。 - 【ご利用について】
1日10組のご利用となります。
事前予約かお電話の申し込みになります。
(電話受付)月~金 9:00~10:30、14:00~16:00
- 【持ち物】
・お子様の飲み物
・必要な方は、昼食をお持ちください。 - 【その他 ご案内】
●活動終了後、庭開放
●随時、育児相談を受けています。
子育てをしているお母さんやおうちの方のパートナーとして、気軽に声をかけていただければと思います。
アクセス
子育て支援センターにっこり
住所:古河市新久田245-5(古河市立第四保育所内)
TEL:0280-48-6557
FAX:0280-48-2377
TEL:0280-48-6557
FAX:0280-48-2377


