7月のおたより古河市立第四保育所
日に日に暑さを感じいよいよ夏到来ですね。
暑さ対策を心がけて楽しい夏を過ごしましょう。
今月のうた・ふれあいあそび

♪水あそび
♪水中めがね
ふれあい体操

☆子どもです(0、1歳児)
お知らせ

又、日ごろの感染症対策にご協力頂きありがとうございます。
お願い

- 当日のキャンセルのお電話は、10時までにお願いします。
- 受付は11時までとなります。なるべく遅れないようにお願いします。
- 毎月25日が予約開始日となっています。9~16時にお電話でお願します。
- 利用料の100円はおつりのないようにお願いします。

7月カレンダー
(日)
(月)
対象児
対象児
(火)
2歳以上
2歳以上
(水)
全年齢
全年齢
(木)
1歳児
1歳児
(金)
0歳児
0歳児
(土)
5日(月)、6日(火)、8日(木)、9日(金)ミュージックシアター
「おばけなんてないさ」の歌は知っていますか?
曲に合わせてうたいながらミュージックシアターを楽しみましょう。
5日(火)は全年齢対象となります。
「おばけなんてないさ」の歌は知っていますか?
曲に合わせてうたいながらミュージックシアターを楽しみましょう。
5日(火)は全年齢対象となります。
12日(月)、13日(火)、15日(木)、16日(金)手形パイナップル
ハニカムシートを使ってパイナップルを作り、手形で葉の部分を完成させて「夏」の製作をしましょう。
12日(月)は全年齢対象となります。
ハニカムシートを使ってパイナップルを作り、手形で葉の部分を完成させて「夏」の製作をしましょう。
12日(月)は全年齢対象となります。
19日(月)、20日(火)、26日(月)型抜きシアター
当てっこあそびを楽しむシアターです。
どろんこになって出てくる動物はだあれ?
19日(月)は0歳児対象
26日(月)は1歳児対象となります。
当てっこあそびを楽しむシアターです。
どろんこになって出てくる動物はだあれ?
19日(月)は0歳児対象
26日(月)は1歳児対象となります。
活動の様子
古河市立第四保育所 地域子育て支援センターについて

子育てをひとりで悩んだり迷ったりしないで、みんなで考え助け合いながら子育てをしましょう。
親しいお友達の家に訪れるようにご利用ください。
- 【開設時間】 9:30~12:30 / 14:00~16:00
- 【利用料金】無料
※活動によっては参加費等がかかる場合があります。 - 【ご利用について】
1日10組のご利用となります。
事前予約かお電話の申し込みになります。
(電話受付)月~金 9:00~10:30、14:00~16:00
- 【持ち物】
・お子様の飲み物
・必要な方は、昼食をお持ちください。 - 【その他 ご案内】
●活動終了後、庭開放
●随時、育児相談を受けています。
子育てをしているお母さんやおうちの方のパートナーとして、気軽に声をかけていただければと思います。
アクセス
古河市立第四保育所 地域子育て支援センター
住所:古河市新久田245-5(古河市立第四保育所内)
TEL:0280-48-6557
FAX:0280-48-2377
TEL:0280-48-6557
FAX:0280-48-2377


