子育て支援センター はなももカフェはなもも保育園

【子育て支援センターについて】

子育て支援センターは、親子への遊び場の提供と子育てのお手伝いをするところです。みんなで一緒に歌ったり体操したりするほか、季節の制作や手形アート、毎月のお誕生会など、さまざまな活動をしています。
子育て家庭の親とそのこども(概ね3歳未満)や妊娠中の方およびそのご家族は全ての支援センターをご利用できます。0歳児で初めて利用する場合は、事前にお問合せください。
また、随時育児相談を受け付けておりますので、育児で悩んだときなどはお近くの支援センターにぜひお越しください。

【感染症対策について】

お子さんの健康状態に十分注意し、具合の悪い時は支援センターの利用はご遠慮ください。
なお、換気、手洗い、手指消毒、人と人との距離の確保等の基本的な感染対策につきましては、今後も継続しますので、引き続きご理解ご協力をよろしくお願いします。

5月のおたより子育て支援センター はなももカフェ

さわやかな風に暖かい日差し、お外遊びやお散歩が楽しい季節になりました。
はなもも保育園の広い園庭や遊具で沢山体を動かして元気いっぱい遊びましょう♪

今月のうた・体操

うた・手遊び
 ♪ことりのうた
 ♪めだかの学校

ふれあいあそび
 ☆バスにのって

利用される皆様へ

  • 5月分の予約は、4月21日(月)の13:00~受け付けます。
    当日でも空きがあれば予約していただき利用可能です。また、キャンセルされる場合は必ず連絡をお願いいたします。
    電話予約時間は、平日9:15~10:00、11:00~15:00となります。
  • 食事をされる方はお弁当をご持参下さい。
  • 午前の活動は予約制。午後の活動は予約不要で全年齢自由にご利用頂けます。

はなももカフェ1日の流れ

・午前の活動
8:30~順次来園・自由遊び
10:20~片付け・朝の会・活動
11:30~室内・戸外遊び・片付け
12:00~昼食(給食orお弁当)
12:30終了

・午後の活動
12:30~センター開放・相談業務
15:00~片付け
15:30降園

対象年齢について

0歳児 R6.4.2~R8.4.1生
1歳児 R5.4.2~R6.4.1生
2歳児 R4.4.2~R5.4.1生

給食について

1日3組限定で保育園内で手作りしている給食が親子で食べられます。
1・2歳児向けの給食で、離乳食・アレルギー食の対応不可となります。
  • 受付時間:9:10~9:30まで。
  • 料金:親子1組500円
  • 申し込み方法:当日のみとなり電話にてお申し込み下さい。事前予約は出来ません。
  • 持ち物:お子様のスプーンやフォーク等(保護者様の分はこちらでご用意します。)
また、申し込みの際は、給食を食べる保護者ご本人様がお申し込み下さい。
詳細についてはお問い合わせ下さい。

戸外遊びについて

活動後は、毎日外で遊ぶことが出来ます。
園庭で遊べる基本的な時間は11:30~。
ただし、保育園児の活動内容によっては、戸外に出られない場合や、出られる時間が予定よりも遅れる事があります。
当日の気温やお子様の体調に合わせ、着替えや上着、帽子などを準備して来園して下さい。

5月カレンダー

2歳児/1歳児/1,2歳児/0,1歳児/0歳児


1日(木)、2日(金)電話相談日
カフェでの活動はありません。
7日(水)~9日(金)母の日製作
日頃の感謝を込めてお母さんにプレゼントを作りありがとうを伝えましょう。
親子ともに汚れても良い服装でお越し下さい。
※7日0~2歳児、8日0・1歳児、9日2歳児対象の日となります。
12日(月)~16日(金)身長・体重測定
お子様の身長・体重を測る事が出来ます。
手形・足形をとり、測定結果とともに記録していきますので、成長の記念にもなり人気です✨
親子ともに汚れても良い服装でお越し下さい。
※12日0~2歳児、13日1歳児、14日0歳児、15日2歳児、16日0・1歳児対象の日となります。
19日(月)ニコニコパークで遊ぼう♪
境町にある公園での園外活動となり、解散後は自由なので午後も遊んでいただいて大丈夫です!
【10:30現地集合~12:00現地解散(小雨決行)】
*詳細についてはお問い合わせ下さい。
※0~2歳児対象の日となります。
20日(火)~23日(金)歯磨き製作
歯と口の健康週間にちなんで歯磨き製作を行います。完成した作品で歯磨きしてみよう!
親子ともに汚れても良い服装でお越し下さい。
※20日0~2歳児、21日1歳児、22日2歳児、23日0歳児対象の日となります。
26日(月)視察研修の為、お休み
27日(火)~30日(金)時の記念日製作
可愛い時計を作って時間の大切さなどを考える機会にしてみましょう♪
親子ともに汚れても良い服装でお越し下さい。
※27日0~2歳児、28日1歳児、29日2歳児、30日0歳児対象の日となります。
【お知らせ】
23日は、園の都合により12:00までとなり、お弁当や給食などの食事も出来ません。
(12:00からは電話相談となります。)

活動の様子

成長ブック表紙作り
[開催日:2025年2月]
成長ブック表紙作り
今年度、身長・体重測定に参加した方を対象に表紙・背表紙作りを行いました。
お子様の写真を使って成長を振り返りながら楽しく活動出来ましたね❤

写真をクリックすると拡大します。

ママと手形・足形アート
[開催日:2025年2月]
ママと手形・足形アート
ママは手形、子ども達は足形をとり親子で可愛い作品を作りました♪

写真をクリックすると拡大します。

ママと手形・足形アート
[開催日:2025年2月]
ママと手形・足形アート
我が子との作品大切な思い出になりましたね✨

写真をクリックすると拡大します。

子育て支援センター はなももカフェについて

はなももカフェは、子育て中の保護者の方々を応援する場として、遊び場として、交流の場として、
気軽に足を運べて、元気に笑顔になっていただける場所を目指しています。
同じ悩みや経験のある仲間と交流したり、みんなで一緒に活動したりして、楽しい時間を過ごしませんか?
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
  • 【開設時間】 8:30~15:30
    ※12:30~ センター開放・相談業務 となります
  • 【利用料金】無料
    ※活動によっては参加費等がかかる場合があります。
  • 【ご利用について】
    現在、予約制での利用となっております。
    予約に関しては、こちらのHP記載の予定表や予約時間等をご確認の上、お電話にてお問い合わせ下さい。
    保育園内で手作りしている給食を食べることができます。(1組500円)
    詳細については、おたより欄の“給食について”をご覧下さい。
  • 【持ち物】
    ・お子様の飲み物(保護者様の飲み物はご用意しております。)
    ・食事をされる方は、お弁当をお持ち下さい。
    ・その他、おしぼり、帽子、着替え等お子様に必要なもの
  • 【その他 ご案内】
    詳細は、今月の予定をご確認ください。
    随時、育児相談を受けています。来園した際に気軽に声をかけて下さい。

    電話相談有 TEL 0280-75-2000(平日15:00~16:30)

アクセス

子育て支援センター はなももカフェ

住所:古河市仁連853-1(はなもも保育園 内)
TEL:0280-75-2000