1月のおたより子育て支援センター はなももカフェ
明けましておめでとうございます。
早いもので今年度も残り3カ月となりました。一日一日を大切に過ごし楽しい思い出を作っていきましょう。
また、寒さも厳しく体調も崩しやすい時期です。引き続き体調管理にも十分に気をつけたいですね。
今月のうた・体操

♪ゆき
♪こんこんクシャンのうた
♪豆まき
ふれあいあそび
☆バスにのって(全年齢)
利用される皆様へ

-
1月分の予約は、12月19日(月)の13:00~受け付けます。
当日でも空きがあれば予約していただき利用可能です。また、キャンセルされる場合は必ず連絡をお願いいたします。
電話予約時間は、平日9:15~10:00、11:00~15:00となります。 - 今年度より、はなももカフェの利用時間が9:30~12:30までに変更になりました。
- 現在、給食、お弁当、おやつ等を食べることはできません。水分補給、授乳は可。
- 保護者の方はマスクの着用をお願いいたします。

戸外遊びについて
活動後は、毎日外で遊ぶことが出来ます。
園庭で遊べる基本的な時間は11:30~。
ただし、保育園児の活動内容によっては、戸外に出られる時間が予定よりも遅れることがあります。
当日の気温やお子様の体調に合わせ、着替えや上着、帽子などを準備して来園してください。
園庭で遊べる基本的な時間は11:30~。
ただし、保育園児の活動内容によっては、戸外に出られる時間が予定よりも遅れることがあります。


1月カレンダー
(日)
(月)
0~2歳児
0~2歳児
(火)
0,1歳児
0,1歳児
(水)
2歳児
2歳児
(木)
0歳児
0歳児
(金)
1歳児
1歳児
(土)
■2歳児/■1歳児/■1,2歳児/■0,1歳児/■0歳児
3日(火) 休園
はなももカフェでの活動はありません。
はなももカフェでの活動はありません。
4日(水)~6日(金)、23日(月)、30日(月) 自由遊び・戸外遊び
室内や園庭で自由に遊ぶことが出来ます。まだ歩かない赤ちゃんもベビーカーや抱っこで園庭を散歩したり、ブランコに乗ったり、芝生の上でハイハイやゴロゴロを楽しんで貰うことが出来ます。 ※ベビーカーは、はなもも保育園とはなももカフェの間にある、アーケード下に置いていただくことが出来ます。
*4日(水)は0~2歳児対象日となります。
室内や園庭で自由に遊ぶことが出来ます。まだ歩かない赤ちゃんもベビーカーや抱っこで園庭を散歩したり、ブランコに乗ったり、芝生の上でハイハイやゴロゴロを楽しんで貰うことが出来ます。 ※ベビーカーは、はなもも保育園とはなももカフェの間にある、アーケード下に置いていただくことが出来ます。
*4日(水)は0~2歳児対象日となります。
10日(火)~13日(金) お正月遊び
お正月にちなんだ製作をします。作った後はみんなで遊んでみましょう♪
親子ともに、スタンプ・クレヨン・のり等で汚れても良い服装でお越し下さい。
*11日(水)は0~2歳児対象日となります。
お正月にちなんだ製作をします。作った後はみんなで遊んでみましょう♪
親子ともに、スタンプ・クレヨン・のり等で汚れても良い服装でお越し下さい。
*11日(水)は0~2歳児対象日となります。
16日(月)~20日(金) 身長・体重測定
お子様の身長体重を測ることが出来ます。
また、手形or足形をとり、測定結果とともに記録していくことが出来ます。親子ともに、スタンプインク、クレヨン、のり等で汚れても良い服装でお越し下さい。
*18日(水)は0・1歳児対象日となります。
お子様の身長体重を測ることが出来ます。
また、手形or足形をとり、測定結果とともに記録していくことが出来ます。親子ともに、スタンプインク、クレヨン、のり等で汚れても良い服装でお越し下さい。
*18日(水)は0・1歳児対象日となります。
24日(火)~27日(金) 雪だるま製作
親子ともに、スタンプ・クレヨン・のり等で汚れても良い服装でお越し下さい。
*25日(水)は0~2歳児対象日となります。
親子ともに、スタンプ・クレヨン・のり等で汚れても良い服装でお越し下さい。
*25日(水)は0~2歳児対象日となります。
30日(月)はなもも保育園看護師によるほけん教室「歯と口の健康づくり」
6月に開催した内容と同じになります。ほけん教室に参加したことのない方も大歓迎です。皆様のご利用お待ちしております!
6月に開催した内容と同じになります。ほけん教室に参加したことのない方も大歓迎です。皆様のご利用お待ちしております!
31日(火) 節分製作
親子ともに、スタンプ・クレヨン・のり等で汚れても良い服装でお越し下さい。
親子ともに、スタンプ・クレヨン・のり等で汚れても良い服装でお越し下さい。
活動の様子
子育て支援センター はなももカフェについて

気軽に足を運べて、元気に笑顔になっていただける場所を目指しています。
同じ悩みや経験のある仲間と交流したり、みんなで一緒に活動したりして、楽しい時間を過ごしませんか?
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
- 【開設時間】
8:30~15:30
※12:30~ センター開放・相談業務 となります - 【利用料金】無料
※活動によっては参加費等がかかる場合があります。 - 【ご利用について】
現在、予約制での利用となっております。
予約に関しては、こちらのHP記載の予定表や予約時間等をご確認の上、お電話にてお問い合わせ下さい。
保育園内で手作りしている給食を食べることができます。(1組500円)
詳細については、おたより欄の“給食について”をご覧下さい。
- 【持ち物】
・お子様の飲み物(保護者様の飲み物はご用意しております。)
・食事をされる方は、お弁当をお持ち下さい。
・その他、おしぼり、帽子、着替え等お子様に必要なもの - 【その他 ご案内】
詳細は、今月の予定をご確認ください。
随時、育児相談を受けています。来園した際に気軽に声をかけて下さい。
電話相談有 TEL 0280-75-2000(平日15:00~16:30)
アクセス
子育て支援センター はなももカフェ
住所:古河市仁連853-1(はなもも保育園 内)
TEL:0280-75-2000
TEL:0280-75-2000


