子育て支援センターこばとこばと保育園

【子育て支援センターについて】

子育て支援センターは、親子への遊び場の提供と子育てのお手伝いをするところです。みんなで一緒に歌ったり体操したりするほか、季節の制作や手形アート、毎月のお誕生会など、さまざまな活動をしています。
子育て家庭の親とそのこども(概ね3歳未満)や妊娠中の方およびそのご家族は全ての支援センターをご利用できます。0歳児で初めて利用する場合は、事前にお問合せください。
また、随時育児相談を受け付けておりますので、育児で悩んだときなどはお近くの支援センターにぜひお越しください。

【感染症対策について】

お子さんの健康状態に十分注意し、具合の悪い時は支援センターの利用はご遠慮ください。
なお、換気、手洗い、手指消毒、人と人との距離の確保等の基本的な感染対策につきましては、今後も継続しますので、引き続きご理解ご協力をよろしくお願いします。

5月のおたより子育て支援センターこばと

GWは何をして過ごされますか?
ご家族で楽しまれる方も、お家でのんびり過ごされる方も、さわやかな春風を感じられるといいですね。
体調を崩しやすい季節でもあるので、皆さん健康管理に留意し、元気にお過ごしください。

12日(水) 英語であそぼう講習会

6月12日(木)は、英語講師による「英語であそぼう講習会」です。
親子で楽しく英語に触れてみませんか?
要予約:10組 参加費:無料
予約:5月12日(月)~

13日(木) スマイルデイ&読み聞かせ

6月13日(木)10:00~スマイルデイ&読み聞かせがあります。
この日は在園の子どもたちと一緒にお楽しみ会に参加できます。
ぜひ参加して楽しい時間を過ごしませんか?
要予約:15組・参加費:無料
予約:5月26日(月)10:00~

お知らせ

  • センターの空いている時間は9:00~15:00です。
  • センター開放は無料です。
    クラブ、講習会は参加費がかかる場合がありますので、申し込みの際、お詳細はお尋ねください。
  • 各クラブの日は、11:30~「センター開放」の時間となるので、遊びに来てくださいね。
    遊びに来る時は必ず電話またはキッズノートでの連絡をお願いします。

「こばと」初めての方へ

センター開放は、初めての方も予約できますので、お電話にてお申込みください。
年度途中の新規利用についても、お気軽にお問い合わせください。

5月カレンダー


にじっこ/まめっこ/はとっこ/ゆめっこ
5月前半 お散歩
ネーブルパークへお散歩予定です。親子共に帽子、水筒をご持参ください。
受付は通常通りセンターにて行います。
ベビーカーが必要な方は当日、車から降ろして、園庭の指定された場所にお止めください。
雨天の場合は室内にて過ごします。
19日(月)スマイルデイ
10:00~スマイルデイがあります。
要予約:15組・参加費:無料
予約:5月1日(木)10:00~
内容詳細はお問い合わせください。
こばと保育園職員によるお楽しみ会です。
内容は毎月変わりますのでぜひ参加してみてください。
29日(木)給食試食会&栄養士相談会
11:30~は「給食試食会&栄養士相談会」です。
参加費:100円
要予約:5組
詳細につきましては担当までお尋ねください。
5月後半 5月生まれの誕生会
5月生まれのお友達の誕生会があります。
該当する方は、準備がありますので10時頃を目安に来てください!
誕生カードは、良い思い出になると思います。
お休みする際のお願い
クラブを休む時はご連絡頂けると安心です。
講習会等、申し込み後にキャンセルをされる場合は、必すご連絡ください。

活動の様子

お楽しみ会
[開催日:3月5日(水)] はとっこ1
お楽しみ会[はとっこ1]
令和6年度、はとっこ1(1歳児)最後のクラブの様子です。
お楽しみ会ということでシアターやゲーム、ふれあいあそびを行いました。
ゲームではうさぎさんに大きなおにぎりを食べさせてあげました。

写真をクリックすると拡大します。

おひなさま制作
[開催日:3月12日(水)] はとっこ2
おひなさま制作[はとっこ2]
はとっこ2クラブでのお楽しみ会の様子です。バルーンをみんなで行いました。
大きく膨らむバルーン。中に入ったりとママたちと一緒に大喜びの子どもたちでした。

写真をクリックすると拡大します。

多肉植物寄せ植え講習会
[開催日:3月13日(木)]
多肉植物寄せ植え講習会
多肉植物の寄せ植え講習会を行いました。
多肉も赤く紅葉するものがあり、一番きれいな時期ということでした。
みなさん集中して寄せ植えし、出来上がった作品の写真です。

写真をクリックすると拡大します。

子育て支援センターこばとについて

子育ては、楽しい!でも ときどき、どうしていいか悩んだり、周りの人の子育てが気になったりしませんか?
そんなときは、ぜひ「子育て支援センター こばと」に遊びに来てください。子育て中の仲間がいます!相談できるスタッフがいます!
気軽に遊びに来てください。お待ちしています。
  • 【開所時間】9:00~15:00
  • 【利用料金】無料
    ※活動によっては参加費等がかかる場合があります。
  • 【ご利用について】
    各クラブ15組
    ※年度途中からの新規利用はご相談ください。
  • 【持ち物】
    ・飲み物
    ・着替え 等
    ・活動後、食事をされる方は、お弁当を持参ください。
  • 【その他 ご案内】
    ●活動終了後、センター・園庭開放
    ●随時、育児相談を受けています。(電話相談有 TEL:0280-92-2616)

アクセス

子育て支援センターこばと

住所:古河市磯部1648-1(こばと保育園内)
TEL:0280-92-2616
FAX:0280-92-2904