6月のおたより子育て支援センター ポコ・ア・ポコ
すっきりしないお天気の日が続きますが、
ポコ・ア・ポコでは楽しい室内遊びを用意してお待ちしています。
前回、大好評だったバスボム作りもまた開催しますよ~♪
お知らせ

日時は職員までお問い合わせください。
朝の会について

10時40分くらいから始めます。遅れる場合はお電話をお願いします。
活動日について
月曜日 | ・・ | お部屋開放・自由遊び |
火曜日 | ・・ | 2歳児 |
水曜日 | ・・ | 0・1歳児 |
木曜日 | ・・ | お部屋開放・自由遊び |
金曜日 | ・・ | 2歳児 |
※月・木は全年齢対象です。
年齢が決まっている曜日も、あくまでも「目安」ですので、兄弟姉妹と参加したい方や、その日にしか都合がつかない場合はご相談ください。
活動内容について
感染状況や、園の行事などにより、急きょ変更となる場合がございます。ご了承ください。
感染予防のため、おやつや食事をとることはご遠慮ください。
飲み物は自由にとれます。

飲み物は自由にとれます。
利用料金・予約人数について
一世帯100円です。
お子さん用のおやつをご用意しています。
一日5組程度の受け入れとなっています。
お子さん用のおやつをご用意しています。
一日5組程度の受け入れとなっています。
お電話での育児相談、受付中!!
お子さんの成長に関すること、ママ自身の悩みなど「ちょっと誰かに話したいなぁ…」という時は、
ポコアポコにお気軽にお電話ください。
平日9時~15時まで。
TEL:0280-33-6655
ポコアポコにお気軽にお電話ください。
平日9時~15時まで。
TEL:0280-33-6655

6月カレンダー
(日)
(月)
全年齢
全年齢
(火)
2歳児
2歳児
(水)
0,1歳児
0,1歳児
(木)
全年齢
全年齢
(金)
2歳児
2歳児
(土)
1日(水)、3日(金) 粘土遊び
ふわふわの紙粘土で、感触を楽しんだり好きなものを作ったりしましょう
ふわふわの紙粘土で、感触を楽しんだり好きなものを作ったりしましょう
7日(火)、8日(水)、10日(金) 戸外遊び
園庭の遊具やお砂場で仲良くあそびましょう。お部屋で遊んでもOK♪
園庭の遊具やお砂場で仲良くあそびましょう。お部屋で遊んでもOK♪
14日(火)、15日(水)、17日(金) 新聞紙遊び
お部屋で新聞紙をビリビリに破いたり、丸めたりして遊びましょう。最後はみんなでお片付け!
お部屋で新聞紙をビリビリに破いたり、丸めたりして遊びましょう。最後はみんなでお片付け!
21日(火)、22日(水)、24日(金) あじさい製作
スポンジスタンプを使って自由に色を付けましょう
スポンジスタンプを使って自由に色を付けましょう
28日(火)、29日(水)、7月1日(金) バスボム作り
重曹、クエン酸、アロマオイルを混ぜて、オリジナルのバスボムを作りましょう
重曹、クエン酸、アロマオイルを混ぜて、オリジナルのバスボムを作りましょう
☆ 園の予定や感染状況により、内容が変更となる場合があります。ご了承ください。
☆ 入園についてのご相談や、園内見学はいつでも職員にご相談ください。
☆ 入園についてのご相談や、園内見学はいつでも職員にご相談ください。
当日のご予約について
当日のご予約も受け入れ可能ですが、準備の都合上、ご予約のお電話は「当日9時半までに」お願いいたします。
予約方法について

25日が土日などの場合は、24日になります。
子育て支援センター ポコ・ア・ポコについて

- 【開所時間】9:00~16:00
- 【利用料金】100円(1世帯)
活動内容により材料費がかかることがあります。 - 【ご利用について】
1日10組までとなります。(予約制)
当日の受け入れも可能なことがありますのでお電話でお問い合わせください。
-
【参加方法】
予約制です(何れかからお申し込み下さい)
①LINE(ID:@pocoapoco) ②電話 ③センター利用時
※予約受付時間は毎月25日の午前10時からとなります。 - 【持ち物】
お子さんと保護者の方の飲み物・おむつ・着替え・昼食(必要な方) - 【その他 ご案内】
●活動終了後と開放日は園庭・お部屋・廊下のおもちゃで自由に遊べます。
●園内見学・育児についてに相談はいつでも受け付けております。
アクセス
子育て支援センター ポコ・ア・ポコ
住所:古河市尾崎3521-9(認定こども園さんわ 内)
TEL:0280-33-6655
TEL:0280-33-6655


